※ 各曜日毎に 下記の場所でも いちご豆大福発売中 【月】 そごう西武(池袋) 【火】 そごう西武(横浜) 【水】 日本橋三越本店 銀座三越 恵比寿三越 【木】 そごう西武(池袋) 伊勢丹(浦和) 【金】 高島屋(日本橋) 高島屋(新宿) 【土】 そごう西武(川口) 【日】 伊勢丹(浦和)
和菓子処 大角玉屋 【本店】 東京都新宿区住吉町 8-25 03-3351-7735 【銀座店】 東京都中央区銀座西3-1 03-3563-1535 【四谷店】 東京都新宿区四谷3-6 03-3358-8612 店舗案内はこちら≫
今や代表的な和菓子ともなった 「いちご大福」 は、大角玉屋からその歴史が始まりました。日本人のみならず外国の方にも好まれる秘密は、 甘い餡と甘酸っぱい苺の絶妙な取り合わせのみならず、良質の国産素材のみにこだわった品質の高さにもあります。 創業94年。和菓子の新しい味を探し求め、三代目店主・大角和平が独自に創り上げる本物の味を是非ご賞味ください。
発売から皆様に愛され、早くも21年目になりました。材料は勿論、全部国産で苺も年間通して国産を使用。その朝一番で手作りです。その為限定生産をしております。ちなみに当店が初めて大福に苺を入れ、特許も取得しています。
大粒の甘いいちごと特製つぶ餡がたっぷり入ったロングセラーのいちご豆大福。元祖いちご豆大福は、昭和60年に誕生しました。当時、大福の中にいちごを入れるなんて誰も思いつかなかったもの。大福にいちごを入れたらおもしろいかもしれない!と、三代目・大角和平は発案。作ってみたら、これがなかなかの美味。和菓子の常識をやぶったアイデアは大当たり!世の中の甘いもの好きな女性に大人気となりました。
材料に一切保存料等の無駄なものが入っていない為、当日限りの正に生菓子です。最近では外国の方で買い求める方が多く、中東の国王も御愛用。餅に保存料や糖分を加える事で他店では日持ちをさせていますが、味は落ちますし体にも悪いのです。その点大角玉屋は一切加えておりません。